【お知らせ】ペトコトフーズの栄養設計を見直し、さらに手作り品質に近づきました

【お知らせ】ペトコトフーズの栄養設計を見直し、さらに手作り品質に近づきました

【お知らせ】ペトコトフーズの栄養設計を見直し、さらに手作り品質に近づきました

いつもペトコトフーズをご愛顧いただき、ありがとうございます。 このたび、フレッシュフードとウェットフードの全メニューについて、より手作り品質に近づけるためにビタミン・ミネラル(リン・ナトリウム・カリウム)の配合量を調整いたしました。 2025年9月製造分から、それぞれ公式オンラインショップ(https://shop.petokoto.com/)、他ECサイト、取扱販売店にて順次販売開始します。

栄養設計イメージ

もっとフレッシュに、もっと美味しく

ペトコトフーズは従来の高温加熱発泡処理のドライフードとは異なり、低温調理により自然食材の旨味や栄養素を活かした手作りごはんのごはんを目指しています。 また世界的な栄養ガイドラインである「総合栄養食(AAFCO2016)」の基準を満たすため、自然食材だけでは物理的に補いきれないビタミン・ミネラルをサプリメントで補っています。 使用しているサプリメントは、人向けの国内製薬会社で製造された、自然由来(もともと自然界に存在する成分)のものです。

※ビタミン・ミネラル(サプリメント)の全体に占める配合割合は、3〜4%です。

一方でビタミン・ミネラルには塩味や苦味、雑味があるため、ワンちゃんの嗜好性にもつながり、「かんたん・おいしい・からだにいい」商品を提供するための改善を日々行っています。 今回、ペトコトフーズをより美味しく、より健康なごはんとして皆様のワンちゃんたちに楽しんでいただけるように、ビタミン・ミネラルの配合量を調整し、より美味しく、健康なごはんを目指し改善しています。

今回の調整について

今回の調整では、より美味しく、より健康的なごはんを目指し、ビタミン・ミネラルの配合量を見直しました。

イメージ①

イメージ②

開発者コメント

今回の栄養設計の見直しは、よりワンちゃんに塩味や苦味など抵抗感なく、新鮮で美味しいごはんへの改善を目指しました。

お肉や野菜には、もともとリンやナトリウム、カリウムといった栄養素が含まれています。 これまでは栄養を安定させるためにサプリメントで調整していましたが、前回のリニューアルから1年間の製造を通して食材の特徴や季節ごとの変化が分かってきました。 その知見を活かし、より手作り品質に近づけるためにサプリの配合を調整しました。

より手作り品質に近づけつつも、必要な栄養バランスはこれまで通りしっかり確保しているので、ご安心ください。 また、今回の改善により塩味や苦味、雑味などが改善されているため、ワンちゃんの嗜好性も改善されており、食いつきの良さも期待いただけます。

イメージ③

商品概要

ビーフ(冷凍・常温)

ビーフ1 ビーフ2

ポーク(冷凍・常温)

ポーク1 ポーク2

チキン(冷凍・常温)

チキン1 チキン2

フィッシュ(冷凍・常温)

フィッシュ1 フィッシュ2

低脂肪チキン(冷凍・常温)

低脂肪チキン1 低脂肪チキン2

ご連絡先

【ペトコトフーズ カスタマーサポート】
(平日 10:00〜17:00)
LINE:https://page.line.me/669yilqw
メール:support@petokoto.com
電話:03-6735-9920